白駒池まで紅葉を見に行く①高見石小屋の揚げパンと白駒の池 すっかり山歩きから離れていました。 って言うのも、天気が安定しなかったことと、五十肩で行動するモチベーションが上がらなかったのもありました。 あと、山小屋泊まりが好きなのですが、山小屋が軒並み予約制になって、その予約も一ヶ月前から取らないと無理な場所も多いわけで。。。。 とはいえ、さすがに一月以上に山歩きから離れていると、どこかに… トラックバック:0 コメント:0 2024年11月16日 続きを読むread more
富士見パノラマリゾートへレンゲショウマを見に行く 8月のお盆過ぎ、志賀高原では花火大会が開かれます。ですが、ここ数年コロナの影響で開催されませんでした。 2024年ですが、実に5年振りに開催される事になりましたので、早速計画立てます。とりあえず宿だよね。って事で、この宿を取りました。 さて、この日の花火までの時間をどうしたものか? って、考えまして、富士見パノラマスキー場のお… トラックバック:0 コメント:0 2024年10月25日 続きを読むread more
2024年わたしの夏休み⑪240814蔵王 熊野岳 蔵王と言えば、もうずいぶん昔にスキーで来て以来。山歩きは初めてです。それほどガチに山歩きをする気にはならないので、ちょうど蔵王の熊野岳まで行ってきました。 前日、宿でいろいろ聞いてみると、山頂近くまで来るまで行けちゃうようなので、宿のオヤジさんの言う通り、蔵王エコーライン⇒蔵王ハイライン経由で、刈田岳山頂近くまでアプローチできます… トラックバック:0 コメント:0 2024年09月29日 続きを読むread more